田舎に移住して実感しているのが、獣害被害がヒドイこと!本当、ひどいんです。田舎に移住するまではニュースでチラリと聞いてはいたが、移住するまでは実感してなかったから、げんなり。被害にあうたびに、畑をやるモチベーションが駄々下がりです。

ご近所さんと獣害被害を話すんだけど、あまりの獣害のヒドサに畑を止める人もいるそうな。わかるわー、その気持ち。家庭菜園レベルでこれだから、農家さんは本当にキツイだろうな。

ちなみに家庭菜園をやっているのは若い人は少なく、ほぼ私の親世代。同世代は少ないんで、コレは田舎に移住してビックリした”田舎あるある”です。

もくじ

猿被害がヒドイ!

野生の猿が普通にいます。コチラの写真は、お家の屋根にいたやつをパシャリ。こうやって登ってさぐり、隙あらば我が家のお庭にあるトマトや豆なんかを獲っていきます。ちなみに見つけてから携帯電話を手に取って、写真を撮れるほど、猿は人をなめきってます。ココは周りに家もあるし、お店もあるし、街中なんだけどな…

家の前の道路を悠々歩いているし、猿は人をなめまくっています。昨日も道路に猿の群れがいたんだけど、ガードレールの上に座って、車が通り過ぎるのを待っていました。ガードレールの上や、その内側(歩道側)なら車が通らないことまで知っております。本当にムカつくわ。

さて。具体的に猿に作物をやられたものを見せると、赤矢印のところが猿が喰っていった大根です。もちろん畑の土の中にあったもの。こうやって大根の上だけ、つまり美味しいところだけを何本もかじっていくんですよ。猿は容赦なんてしません。

これを見た私の心の叫び(※畑をやるみんなの心の叫びです)

ママ

何本も喰うんじゃない!喰うならせめて1本を全部大事に喰ってくれー!!

しかも猿に一度作物をとられたら、その2、3日後に再び攻撃されます。猿は目をつけたらとことん喰い尽くすんですよ。一度被害を受けたら、「全部収穫する」or「ネットを貼って完全防備」のどちらかです。ちなみに我が家はネットを囲っても穴を見つけてやられたんで、急いで全て収穫してます(;´д`)トホホ

我が家が実践した猿対策!

ネットで防御!

写真のようにネットでジャガイモをグルリと囲み、猿は上からも竹を登って侵入するから天井までしっかり覆いました(※経験済み)。

私も一緒に「猿、撃ち殺したい」とつぶやきながら、お手伝いしたよ。こういう作業は1人だと大変だから、2人でやるのがいいよ。保育園に行く前までは、娘の昼寝がしている間にやっておりました。

”これなら大丈夫!”と思うでしょ?それなのに数日、猿にやられたぁー!!地面のネットの上に瓦や石を重しにしていたんだけど、瓦の瓦の間の僅かな隙間から侵入した模様。…頭、良すぎやろ。くそ―

それからはネットの上に長い竹を置いて重しにしてます。ちなみにもっと大きい石を置いても、猿が重りの石を動かしちゃうんですよ。最近は掘ることさえ覚えた模様。…マジで手に負えん。

防虫ネットで防御!

ネット以外にも防虫ネットで囲むこともやりました。でもネットと同様で、下の重しが甘いと盗られます…

猿が好きな作物を作らない。作るなら猿被害の少ない畑で!

お猿対策はしているのに盗られてムカつくから、猿が好きな作物を作らないという方法もあります。猿はニンニク、ショウガ、里芋、ピーマン、唐辛子は盗らないからね。また葉物系もとられないし、バジルなどのハーブ系も。

でも私の好きな人参、枝豆、赤豆、キュウリ、トマト、ナス、トウモロコシ、玉ねぎ、ジャガイモ、サツマイモ、カボチャetc。全てがお猿の好物です。くそー、ダダ被りじゃないか!

特にジャガイモ玉ねぎ、人参なんて日持ちもするから、重宝する野菜なのにぃーー!で、しょうがないから、作ってます。で、猿被害にあいました(;´д`)トホホ

ここで田舎では土地が余っているのと、畑をする人口が少ないことから、「ここで畑をやらない?」というお誘いがやってきます。コレ、ビックリの田舎あるあるです。

そこの畑は今のところよりも猿被害が少ないとのこと。だから猿被害が少ない新たな畑で猿に盗られやすい作物を作り、今までのところは盗られない作物を作ると、場所を分けることにしました。まぁ、その場所も徐々に猿被害にあいそうだけど…。

ママ

我が家は2年連続で春ジャガイモを猿に盗られたから、場所を変えました。我が家の畑はそのあたりの畑で一番先に猿被害にあっていたんだけど、我が家が作るのを止めたら別の畑が被害にあうように!そしてどんどん猿被害が広がっています。ある意味、イタチゴッコ?

作物を作るときは珍しい種類を作る!

猿が知らない珍しい種類を作るのも良いよ!こちらは移住1年目に作ったヒョウタンかぼちゃ。味は見事なカボチャだけど、外見はカボチャに見えないでしょ?だから猿も”カボチャ”と分からないから、盗られませんでした(*^^)vご近所さんもどれなら猿に盗られないか実験しているとのことです。

が、軒下に置いておいたヒョウタンカボチャを猿が盗んで割られていた(´Д⊂ヽこれでカボチャとバレただろうな。結局イタチごっこかも。くそー

また盗られないようにわざと早く収穫しています。トマトなんかは赤くなってくると猿がやってくるから、本当は真っ赤に熟した完熟を食べたいのに、ちょっと赤くなってきた頃に収穫してます。置いておくと赤くなるけど、完熟のように甘くない。くそー、完熟トマトが食べたいー!!

愛犬ちゃんによるモンキードッグ作戦!

猿対策としてモンキードッグが活躍していると聞きました。そして我が家の愛犬ちゃんはトイプードルで甘えん坊。でもンキードッグとして活躍していて、猿が来るとウーと唸って、教えてくれます

猿が来た時にウーっと唸って教えてくれた時に、ご褒美のおやつをあげて、ほめちぎったんです。そうしたら猿が来るたびに教えてくれるようになりました。しかも最近は猿がいないときも、自主的に外を見張ってくれるように。ありがとう、愛犬ちゃん!

偉そうな愛犬

エッヘン!パパとママのためだもん。でもオヤツのご褒美は忘れないでね!

ただ欠点があります。愛犬ちゃんが吠えるだけでは、猿は逃げません。愛犬ちゃんが教えてくれて、猿に気が付いたパパリンが威嚇して、ようやく逃げていきます。だからパパリンや私が留守だと、せっかく愛犬ちゃんが吠えても盗られます。くそー。

ちなみに愛犬ちゃんは室内犬。「外につないでみる?」とも思ったけど3.7キロの小さな体では、でっかい猿に負けます。しかもご近所さんの話では、

おばさん

外に犬をつないでもリードの長さを猿が理解して、犬が届かないところを歩くようになるよ。だから外につないでいても、畑を全て移動できる長さのリードじゃないと意味がないよ

…猿よ、どんだけ賢いんだ!?

ロケット花火で猿を威嚇!

猿で困るのは、猿は女子供相手では知らん顔で逃げません。男の大人じゃないとダメなんです。以前も猿が来た時、私が庭から威嚇してみたんだけど、逃げたように見せかけて、実は家の屋根に隠れてこっちを見張ってました。パパリンが威嚇して、ようやく逃げました。くそー。

でもそんな私にも秘密兵器があります。それがコレ、ロケット花火!これをぶっ放すと猿は逃げます!!ワハハ、人をなめんじゃないぜ!

ただ猿を見つけて、家にロケット花火をとりにいっている間に、大抵が逃げられます(;´д`)トホホ。しかも1発目をぶっ放したら、不発でならず。2発目をやとうとしたら風で火がなかなかつかなくて、そうこうしていたらとっくに猿に逃げられたという苦い経験もあります。だからロケット花火をぶっ放す人は少ないのね、納得です。

ちなみにロケット花火は猿対策として自治会から支給されました。これもビックリした”田舎あるある”です。

土寄せをしっかりして猿対策!

猿は基本、茎を引っ張って作物を盗っていくんです。だから土寄せをしっかりやるのも、おすすめ対策。そうすればジャガイモの茎を引っ張られても、ジャガイモ自体はしっかり土に残っているよ。でも本当はもっと大きく成長させたかったのにな。また土寄せする前に猿に襲われ、盗られたことも…┐(´д`)┌ヤレヤレ

他にも猿に盗れないように、土をかた~く、かた~くしたら人参が太らず、やたら細っちょろくなっちゃいました。恐らく固すぎて、横に太れず、下にだけ伸びたんだろうな。難しいもんです。

猿対策に日の目?自然栽培だとジャガイモが盗られない?

我が家は自然栽培にチャレンジしています。普通の栽培(慣行栽培)と違って、無農薬・無肥料・無除草剤での栽培で、鶏糞や化成肥料が要らないから安心な野菜が作れます♡特に離乳食だと、ブルーベビー症候群が怖いからね。

もう1つの魅力は自然環境。化成肥料のせいで、温暖化に影響しているとのことなんです!詳しくはコチラを見てね。奇跡のリンゴで有名な木村さんの講演会の内容です。

ってことで、ジャガイモの自然栽培にチャレンジしたら、見事に収穫できました♡肥料あげないから、自然栽培はしっかり根を張るんです。だから猿が引っこ抜いてもジャガイモを盗られませんでした!

ちなみにこちらは収穫するよりもだいぶ前だけど、芽かきの時の比較写真(左が慣行栽培、右が自然栽培)。根っこが違うでしょ?自然栽培はビッチリです。(本当は収穫の時に比較したかったのに、慣行栽培を猿に襲われて先に収穫したので、比較できなかった)

しかも猿はどうやら”葉っぱ”の色で、食べごろを見分けているみたい。同じく下記は、芽かきの時の比較写真。

慣行栽培 自然栽培

見てわかるように自然栽培は葉の色が薄いんです。だから自然栽培のジャガイモは猿に襲われなかったんです。自然栽培は猿対策にもいいかも!?

ママ

自然栽培に期待していたのに、サツマイモを盗られまくりました。しかも植えたばっかりの、根付いていないときに!実ができているわけがないのに。くそー。ジャガイモも収穫よりも早い時期に盗られたんで、自然栽培は引き続きやるけど、盗られにくい畑でやることにします…

ご近所さんの猿対策!

ここでご近所さんの猿対策。ご近所さんも上手にネットや防虫ネットなんかで対策してます。でも中には、こんな対策も!

わかった?ではズーム!!

ビックリだよね~。私も最初見た時にビビった。しかも近くで見せてもらった時にも、ビビっちゃいました。こちらは剥製で、しかも頂き物とのこと。ご近所さん曰く、「これ置いておいたら猿が来なかった」とのこと。でも雨で濡れちゃうし、耐久性に問題があったらしく、最近見てません。

ご近所さんには鉄格子で鉄壁に畑を囲っているところもあるし、最近では電気柵を設置する畑が増えてます。電気柵なら、猿被害がないとのこと!どちらも手間と初期費用が掛かりすぎる…。

カラス被害もある!

敵はサルだけじゃないんです。カラスも作物を狙ってます。我が家はようやく赤くなって食べごろになったイチゴ、ミニトマトも、ナスなんかも盗られました。しかもカラスはクチバシで攻撃してくるんで、苗もいたんじゃいます。くそー。

でもカラスバスターをつけたら、被害は激減。結構効果あるから、おすすめだよ!

またご近所さん曰く、「カラスはネットを貼ると襲わないよ!」とのことだよ(”ω”)ノ

ちなみに田舎ではシカもやってきて、葉っぱを喰っていきます。収穫直前の白菜を喰われたときは、本当には腹がたちました。他にもハクビシンもアリもイチゴを狙います。敵はサルばかりではありません。田舎は野生動物が多いです(写真は恐らくアナグマ)。

獣害対策のまとめ

いろいろ獣害(主に猿)対策をやっているけど、大変です。地元の人に聞くとここまでヒドイ猿被害は、ココ数年とのこと。一体何があったんだろ?

勝手な推測としては、

  1. 山にもっと近い場所に住む人が減って、猿の狩猟範囲が広がった
  2. 以前は猟師さんがいっぱいて猿を捕獲していたが、猟師さんが減って捕獲されなくなり、猿の個体数が増えた
  3. (2により)人を怖がらなくなった
  4. 電気柵を設置する畑が増えて、今までよりも猿の狩猟範囲が広がった

こんなところかな?どっちにしても普通に人が住んでいるところに、猿が出没するのは困ります。我が家なんて保育園の子供いるのに、普通に庭に入ってくるんだもん。危ない、危ない。

道路も普通に猿が歩いていることあるし。子供が猿に襲われたという話は聞かないけど、通学とかちょっと心配。どうにかならんもんか(;´д`)トホホ

田舎はマジで獣害がヒドイから、移住して家庭菜園を考えているなら、猿被害を予め聞いておくことをおすすめします。そうでないと我が家のように、苦労します。猿に盗られないか気になって、落ち着いていられません。

しかも田舎に移住して農業での生計を考えるなら、それこそ死活問題だから、獣害がヒドイ場所はおすすめしません。ご注意を(”ω”)ノ

また子連れで田舎に移住するなら、虫も大変だよ!マムシは命の危険があるし、ムカデは厄介です!