こんにちは、里山移住者ブロガーのchayo(@bloggers_chayo)です。
三重県いなべ市に2016年6月にオープンした「patisserie GHIBLI」(パティスリーギブリ)を紹介します。
このお店はちょいと高いけど、味は格別の美味しさ♡つい先日もギブリのケーキを手土産にしたら、喜ばれたほど。
ちなみに第3土曜日に開催されることが多いアントルメデーは、超おすすめ!その日はホールケーキが1500円というお得価格で買えるんです。
尚、店名の「ギブリ」にこめたオーナーシェフの想い。
「ギブリ」は自転車のホイールのブランドで、「ギブリを買っておけば間違いない」といわれるほど。
「ケーキ屋さんのなかで、ギブリのような存在になりたい」から、この店名にしたとのこと。
シェフのケーキは美味しいから、chayoの中では「ギブリ」です(”ω”)ノ
ギブリはオシャレなお店だよ!
ギブリは外観もおしゃれで、かわいいお店。
店内に入ると、ショーケースに美味しそうなケーキがずらり。どれも美味しそう~( *´艸`)
ジュレやマカロンもあるよ♡
悩みつつ、今回はこちらのケーキをチョイス!
ギブリのケーキは美味しい!
ケーキとコーヒーで幸せタイム♡生クリームは甘すぎずのほどよい甘さで、タルトはサクサク(´▽`*)
ちなみに翌日のおやつタイムがコチラ。たまらなく幸せです( *´艸`)
保育園の娘にはジュレ♡こちらはミカンと白桃。ジュレはゼリーよりも柔らかくて、口の中でサラ~っと溶ける。
その上、果物の味が超濃くて、マジで美味しい。娘も喜んで食べていたよ!
chayoの大好物のマカロン♡外側カリっとしていて、中がふんわり。この食感がたまんないんだよね~。クリームも甘くて、美味しい!
またギブリにはカフェコーナーもあるよ。オシャレだし、落ち着いた雰囲気♡娘がもう少し大きくなれば!
patisserie GHIBLI(ギブリ)のアントルメデーは超お得!
だいたい第3土曜日に開催されるのが、ギブリのアントルメデー!
普段2300~2700円アントルメ(15cmのホールケーキ)が、その日だけは1500円で買えるという月1回の超お得デーです。
ケーキ大好きだし、「お得」の言葉に弱いので、たまに行ってます♪
アントルメデーではケーキの予約はできないし、どの種類のケーキがあるのかも不明。なくなり次第終了とのこと(”ω”)ノ
10時半ころにお店に到着すると、ショーケースには9種類くらい?のたくさんのアントルメケーキがあるよ(赤枠ね)。
アントルメの種類を言うと番号札を渡されます。お店の人が用意してくれるので、待ってから、お会計をし、ケーキを受け取ります。
ギブリのアントルメのフレーズ
こちらは保育園の娘のリクエストのフレーズ。クリームの上だけじゃなく、スポンジの中にもイチゴ&生クリームが入っていて、美味しいかった!(^^)!
ギブリのアントルメのフルーツケーキ
こちらはフルーツがたっぷりのアントルメ♡
ギブリのアントルメのシュークリームケーキ
こちらは上にシュークリームが乗っているアントルメ♡
ギブリのアントルメのタルトケーキ
こちらはタルトのアントルメ。始めてタルトも食べたけど、サクサク生地で、美味しい。フルーツもたっぷり(*^-^*)
アントルメデーは、開店してすぐの10時ちょいすぎ頃に行くのが良いよ。11時では種類は少ないことが多いし、なくなり次第終了だからね。
ギブリのクリスマスケーキは絶品!
普段アントルメデーでお得にケーキを購入して、家族で楽しんでいるchayo家。
それもあって2018年のクリスマスはギブリのケーキでお祝い♡11月中に予約すると8%offだったから、もちろん予約したよ。
こちらが待望のクリスマスケーキ。サンタさんも超かわいい♡
しかも中は3段になっていて、生クリーム&イチゴの層もありました。イチゴ好きの娘が大喜び!
生クリームも甘すぎない美味しさで、家族みんなで、とってもおいしく食べました( *´艸`)
patisserie GHIBLI(パティスリーギブリ)のお店情報
- お店情報:patisserie GHIBLI(パティスリーギブリ)
- 住所:三重県いなべ市北勢町東村1339-2
- 営業時間:10:00~19:00
- 定休日:水曜日
- TEL:0594-87-7058